024-933-0332

(受付 平日9:00~17:00)

鬼のお面作りを頑張りました!(年長)

2025年02月04日

園では2月3日に豆まきを行い、各クラス手作りの鬼のお面を被り、心の鬼を退治しました。

 

年長児は張り子のお面を作るため、冬休みが明けてすぐに準備を始めていました。

 

KODAK Digital Still Camera

 

 まずは、どんな鬼にしたいのかイメージを描いてみました!「何色がいいかな?」「やっつけたい心の鬼は何かな?」

怒りんぼ鬼と泣き虫鬼が多いようですね。

 

KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera

 

KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera

 

新聞紙を土台にし、粘土で顔を作っていきます。顔は棒で伸ばして作り、パーツは何が必要でどんな表情にしたいのか自分のイメージ図と照らし合わせて真剣に作っていました。

 

次に、薄めたのりをつけながら新聞紙を重ねていく作業です!

乾いた新聞の上から更に新聞を重ねていく根気のいる作業でしたが、集中しながら頑張っていました。

 

KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera

 

新聞紙の次は和紙!新聞紙が隠れるようにのりをつけて重ねていきます。

張る作業に慣れてきた様子で、手つきも様になっていますね!

 

KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera

 

しっかり乾かして、色を染めると迫力満点の鬼の出来上がり!!

職員が仕上げに、ニスを塗り、目に穴をあけ、ひもを付けたら完成!!

 

KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera

 

様々な工程を一つ一つ丁寧に行い完成させることができ、達成感に満ちた表情の年長さんです♪